fc2ブログ
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

善光寺の桜と「お菓子懐石」♪

今日は気温が一桁で霧雨・・・。
寒い日になりそうです。
我が家地区の桜はまだ咲きませんね。

先日のお花見の写真です。

長野の善光寺の桜が満開です(4月20日撮影)
やはり今年はちょっと遅めの開花になりましたね。


s-2017_0420_105108-CIMG9811.jpg

門前通りの枝垂れ桜。

s-2017_0420_135223-CIMG9842.jpg

善光寺大本願の枝垂れ桜。

s-2017_0420_141915-CIMG9845.jpg

ピンクが濃いですね。

s-2017_0420_141947-CIMG9847.jpg


s-2017_0420_142001-CIMG9848.jpg

そんな桜をめでつつ、20日に「きのも時間」に参加してきました。

s-2017_0420_130745-CIMG9831.jpg

今回は善光寺門前にある「鯉焼き」やさん「藤田九衛門商店」で「お菓子懐石」なる物を。

s-2017_0420_112239-CIMG9816.jpg


花豆のお汁粉。
地元の厳選した材料を使って丁寧に作られています。

s-2017_0420_114724-CIMG9822.jpg

看板商品の「鯉焼き」がメイン。
「鯉焼き」は5~6種類の中から選べます。
この日は「甘酒鯉焼き」を。
他にはお蕎麦のモンブラン・ドライフルーツ・お漬物は戸隠の粕漬け沢庵。そして甘くてジューシーな金柑。
甘味懐石なのでどうかなぁ…と思いましたが美味しくいただきました。
お店のご主人が点ててくださるお抹茶もとてもおいしかったです。

s-2017_0420_115400-CIMG9823.jpg

お店の2階のお座敷でいただきますが、天井には素敵な版画も天井絵の用に飾られていました。
お店に関係している業者さんなどのPR版画ですがデザインがとっても素敵。

s-2017_0420_113757-CIMG9819.jpg


今回は5名の参加。

s-18034119_1671229909840475_6792524604046648719_n.jpg

店主の説明を聞きながらいただきます。
店主さんは裏千家のお茶も嗜んでおられて、お茶名もお持ちです。
お茶席で提供されるお菓子からヒントを得てこの「お菓子懐石」をはじめられたとか。
(お茶で上のお点前では5種類~7種類のお菓子が出されるお点前があります。お客はそのうち2種類を食べてそのほかは懐紙に包んで持ち帰ります。主菓子・干菓子・水菓子(果物)など)
全国でも提供しているお店はないんじゃないでしょうか。


s-17952557_1671230023173797_4710966532224413498_n.jpg


お座敷でも写真を。

s-18056967_1671230083173791_4552863371032767938_n.jpg

ご一緒した方の帯留めと羽織紐は自作されたんですよ。
帯留めは箸置き、羽織紐は使わなくなったネックレスからのリメイク。
桜の時期にぴったりの帯留めですね。

s-2017_0420_124545-CIMG9827.jpg

私の帯留めも箸置きとお雛様の雑貨?
「お花見団子」とマーガレットを2個付けてみました。

s-18033030_1671229969840469_3562920745152141256_n.jpg

善光寺の綺麗な枝垂れ桜の下で。
全員で一人づつポージング練習しながら撮影会


s-18056701_1671235999839866_7552224447946134822_n.jpg

今日の私は「白紬」に「蝶々の模様の塩瀬の名古屋帯」。

s-2017_0420_101030-DSC08602.jpg


塩瀬の帯は母が使っていた物です。
半襟も桜の模様。
帯揚げも桜の花びら。

帯留めは箸置きのマーガレットとお花見団子。

s-2017_0420_101055-DSC08603.jpg


この帯も4月から5月に使わないと出番がないですね。

s-2017_0420_101111-DSC08604.jpg

【 2017/04/22 (Sat) 】 着物 | TB(-) | CM(10)
v-252v-335この時期にピッタリの装いに座布団3枚!!
お菓子懐石とは珍しいわ。皆さん着物好きで 楽しいお洒落で素敵ね。
あぁ~~着てみたいわ。と思いますが・・・・さて何処へ????です。
リハビリ兼ねて歩けば 足腰しびれて大変だぁ!!
来週末は 又中華街へ行かねば!湿布役だらけです。
【 2017/04/22 】 [ 編集 ]
どらさんへ
座布団3枚有難う!!
着物は洋服よりも季節感が出せますね。
季節に合わせた組み合わせを楽しむのも着物ならでは。
桜の時期は華やかで楽しいわ。


歩くと足腰しびれるの??
歩きすぎでは?
そういう私もサポーターが離せませ~んv-388
もう痛みはないけどね。
【 2017/04/22 】 [ 編集 ]
こんにちは!
今日旭川は雪、先ほどから雨に変わりました。
そんなわけでちょっと時間ができ久しぶりに遊びに来た次第です( *´艸`)
春らしいお着物がとっても素敵ですね。なんてったってモデルさんが素敵ですものね♡
桜もきれいでうらやましいです。春満喫してくださいね!
【 2017/04/22 】 [ 編集 ]
ぬまんちさんへ
こちらではお久しぶりですね。
我が家地区も寒い北風です。
明日の朝は氷点下になるかも・・・。
まだまだ油断はできませんね。
お米造りも雨だったりすると、ちょっと時間が出来ますね。
でも、なかなかお休みできない作業が続きますから疲れが出ないように気を付けてくださいね。

春らしい組み合わせが楽しい時期です。
こちらは真冬が着物で出かけるのが面倒になるので、春が待ち遠しいですよ。
旭川も同じね。
そちらはまだ桜前線が到達していないのでしょうねv-252
我が家地区の桜もまだです。
咲くのは旭川と時期的に変わらないかもv-8
【 2017/04/22 】 [ 編集 ]
善光寺 枝垂れ桜の撮影と白紬とマッチし とても素敵ですね。
この時期白紬が合うのね! 発見。
「きものの時間」のお菓子懐石も良いわ~
次回も楽しみですね。
【 2017/04/25 】 [ 編集 ]
紅ママさんへ
塩瀬の蝶々の帯にあう着物・・・・と組み合わせていたら白紬になりました。
善光寺の枝垂れ桜が綺麗だったのでみんなで撮影会。v-212
なかなか一人で写すチャンスって少ないので楽しい撮影会になりましたよ。

「お菓子懐石」、初体験でしたが美味しくいただきました。
【 2017/04/25 】 [ 編集 ]
あら!
昨日、超誉めたコメントをしたのにない!
誉めすぎはダメだったのかしら?
控え目に誉めたコメントにします。
着物の色、マーガレットとお団子の帯留め、蝶々の飛んだ帯、
どれも春らしくて素敵ですね。
桜の下での立ち姿はモデルさんのようです。

お菓子懐石は初めて見ました。
美味しい甘い物が少しずつ出てきて
目でも口でも楽しそうですね。
【 2017/04/25 】 [ 編集 ]
かめ母さんへ
あらぁ・・・超褒めたコメントみたかったわぁv-8
桜の時期はほんのわずかの期間、その時に使いたい!!と思って組み合わせてみました。
春らしくみえて良かったわ。
「花見団子」の帯留めも来年まで使いませんねv-398

桜の下ではみんなでワイワイ言いながら「モデル立ちスタイル」の研究をしましたv-397

「お菓子懐石」美味しかったですよ。
甘いものが好きな人ならきっと嬉しいと思うわ。

【 2017/04/25 】 [ 編集 ]
お茶も きちんとしたイメージが有りますが
楽しむところは,楽しんで、お花見団子なんてつけちゃって!ウフ。
でも、やっぱり メリハリ効いて,きちんとした感じで
背筋ピン!ですね。
お菓子会席 
チャコ様は どれをお持ち帰りに?
水菓子かしら?
楽しい時間で、毎日の生活にリズムが出来ますね。

【 2017/04/30 】 [ 編集 ]
BBさんへ
「お菓子懐石」はお茶席ではないのよ。
だから着物も遊び心タップリでもOKです。
本当のお茶席では「帯留」はNG!
お茶道具を傷つける危険があるからです。

ここではお出ししてくださった料理(お菓子)は全部食べましたよ。

生活にメリハリ付けないとリタイア生活は辛いかな。
ババ様と同じで遊びまわっていま~すv-8
【 2017/05/01 】 [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
プロフィール

管理人 フーカママ

Author:管理人 フーカママ
長野県黒姫の森の中に定住したシニア夫婦
「森」に囲まれた家での暮らしと北海道犬「ソラ」との日々を紹介します。
「ヴァルト=wald」はドイツ語で森という意味です。

☆管理人 フーカママ
好奇心旺盛なA型。山羊座

☆ヴァルトの住人 masa
一応主人。
沈着冷静、石橋を叩いて渡るA型。水瓶座

☆レラ(波久娘・札幌東八) 札幌生まれ
北海道犬の♀
1991/5/19~2008/7/8
 17歳と50日で永眠
 
☆フーカ(風花・稚内武方荘)
2004/4/15 稚内生まれ
北海道犬の♀ 
2004/4/15~2009/6/3
5歳と50日で永眠

☆ソラ(空・尾張小出荘)
2009/9/23 愛知県生まれ
北海道犬の♂

生後39日で我が家にやってきたチビギャング。
わが家で飼う北海道犬は5匹目です。
さてさて、どんなワンコに育つでしょうか。

月別アーカイブ