10日ぶりに滑りに行ってきました!

場所は車で35分ほどの
「妙高杉ノ原スキー場」ゴンドラに乗って山頂近くまで登り、全長8.5キロのロングコースが売りのゲレンデです。
リフト券は12月に買った「早割り4時間券」というチケットを利用。
通常2.900円(シニア料金)が1.250円になります

なるべく安いリフト券をゲットしないとお小遣いがもちませ~ん


乗車時間10分の8人乗りゴンドラ乗り場にて。
ゴンドラはその度に板を外さないといけないのが難点ですが、暖かいし高速だし、やっぱり
快適だわ。
以前はカービングの幅の広い板はゴンドラ内に持ち込んでいましたが、今は外のスキーラックにちゃんと入るようになっていました。
カービングの板になってからもう随分年数が経っていますものね。当然か・・・。
ボードは持ち込みます。

ゴンドラ降り場で。
案内地図を頼りにまずは「杉ノ原ゾーン」を制覇?
2本ほど滑ってから、今度は反対側の「三田原ゾーン」に。
三田原ゾーンは初心者コースが多く、リフトも4人乗りクワッドリフトしかありません。
でも、途中のスキーヤー専用ゾーンはボーダーと接触の危険もなく大会コースなので、気分良く滑れるコースでした。

天気は残念ながらガスっていて視界不良・・・

天気が良ければ最高の景色と気持ちのいい滑りが出来たのに残念。
誰の怨念??
あの人かしら?あの方かしら?それとも留守番しているフーカの??

またのリベンジを!!
今シーズンはスキー三昧!!と思っていても天気が悪かったり、体調が悪かったり

その他諸事情でそれほど回数行かれません。
でも、20日を目標!!
そこで問題なのが「リフト代」

1日中滑ってはいないので、半日券とか4時間券を利用するようにしても、シニア割引でも1人2~3.000円はかかります。
夫婦だと5.000円以上・・・。
なんとか対策を立てなければ・・・。
アチコチにアンテナを張り?安い情報を収集。
シーズン前の「早割り券」を購入したり、ネットのリフト券プレゼントに応募したり・・・。
で、当りました
「戸隠スキー場」の1日リフト券がペアーで

応募してみるもんですねぇ。

またどこかに応募しなくっちゃ。